カレンダー
2025年7月
« 6月  
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
カテゴリ
アーカイブ

部門紹介

ブログ

2025年06月09日

こんにちは、プロダクト開発部の豊田です。

愛媛も梅雨入りし、本格的な雨のシーズンになってきた今日この頃です。

 

■ プロダクト開発部ってどんな部門?

プロダクト開発部ですが、今年の4月に発足した部門です。

 

基本的にはシステム開発をする他の部門と変わりません。

・新たな商材確保

・お客様への納品スピードの向上

・初期費用の削減

といった価値を提供するために、OSSの活用を積極的に進めていこうとしています。

 

メンバーも若い子が多く、これからのデジタルピアの中心で活躍できる人が増えれば良いと思っている次第です。

 

■ OSSとは?

OSSとは「Open Source Software(オープンソースソフトウェア)」の略で、

ソースコードが一般に公開され、誰でも利用や改変、再配布が可能なソフトウェアを指します。

一般的に、無償で利用できることが多いですが、ライセンスによって利用条件は異なるため、

必ず内容を確認することが大切です。

※OSSの利用には、ライセンスの内容(できること・しなければならないこと)を事前にしっかり確認しましょう。

 

代表的なOSSには、オペレーティングシステムであるLinuxをはじめデータベース管理システムのMySQL、

コンテンツ管理システムのWordPressなどがあります。

他にも大小問わずいろいろな物があり、日々のシステム開発を色々助けてくれます。

 

・・・ただ、ドキュメントは英語が多い・・・。

 

■ 現在取り組んでいること

最近はOSSの調査をカレント作業の傍らやっています。

とりあえず、出来立てほやほやの部門なので、試行錯誤を重ねて、いろいろなことに挑戦し、

社内外問わず発信していければ良いかなと思っています。

 

以上、簡単な部門紹介でした。今回はこの辺で失礼します。